とちぎ電気
栃木でんきは、株式会社おトクでんきが提供・栃木エナジー株式会社が販売を行う、新電力の地域創生プランです。
株式会社アーチは、収益の一部を自治体に寄付や支援を行う「栃木でんき」の契約企業となり、地域の活性化・永続的な発展を目指します。
        
        
        
        
                        
                        | 会社名 | 株式会社アーチ | 
|---|---|
| 所在地 | <本社> 〒328-0053 栃木県栃木市片柳町5丁目6番5号 <群馬営業所> 〒373-0818 群馬県太田市小舞木町388 OKビルⅡ 102  | 
                            
| 連絡先 | TEL/0282-22-6030 FAX/0282-22-6031 | 
| 営業時間 | 9:00~18:00 | 
| 創立 | 2007年5月7日 | 
| 資本金 | 2,000万円 | 
| 従業員数 | 112名 | 
| 登録者数 | 11,890名(2020年6月現在) | 
| 事業内容 | 労働者派遣事業・有料職業紹介事業 業務請負委託事業・外国人支援事業  | 
                            
| 事業許可番号 | 労働者派遣事業 派-09-300213 有料職業紹介事業 09-ユ-300152 登録支援機関 19登-001336  | 
                            
| 取引先企業 | 237社(2020年6月時点) | 
| 主要取引銀行 | 栃木銀行栃木西支店 | 
| 取引銀行 | 栃木銀行・足利銀行・栃木信用金庫・群馬銀行・ゆうちょ銀行・みずほ銀行 | 
▼本社
▼群馬営業所
| 2007年 5月 | 一般労働者派遣事業許可取得(厚生労働大臣許可番号(般 09-300131) 事業開始(アーチスタッフとして事業をスタート)  | 
                            
|---|---|
| 2007年 9月 | 運送業にて、業務委託の受託契約締結 | 
| 2009年 7月 | 有料職業紹介事業許可取得(厚生労働大臣許可番号( 09 -ユ- 300109) | 
| 2010年 5月 | 一般労働者派遣事業許可更新 | 
| 2012年 7月 | 有料職業紹介事業許可更新 | 
| 2013年 7月 | 食品製造業にて、業務請負(委託業務)の契約締結 | 
| 2013年 8月 | 法人設立に伴い、「株式会社アーチ」に社名変更 | 
| 2013年 11月 | 株式会社アーチとして、新規許可取得 一般労働者派遣業許可(厚生労働大臣許可番号 (般 09-300213)) 有料職業紹介事業許可(厚生労働大臣許可番号 (09-ユ-300152))  | 
                            
| 2016年 11月 | 労働者派遣事業許可更新(厚生労働大臣許可番号(派 09 - 300213) 有料職業紹介事業許可更新(厚生労働大臣許可番号(09 -ユ- 300152)  | 
                            
| 2018年 12月 | 住宅情報提供サービスにおける受付業務委託の契約締結 | 
| 2019年 7月 | 登録支援機関として出入国在留管理庁長官の登録認定(19登-001336) | 
| 2020年 3月 | AIC協同組合栃木事務所 設立 | 
| 2022年 5月 | 群馬営業所を群馬県太田市に新設 | 
                        栃木でんきは、株式会社おトクでんきが提供・栃木エナジー株式会社が販売を行う、新電力の地域創生プランです。
株式会社アーチは、収益の一部を自治体に寄付や支援を行う「栃木でんき」の契約企業となり、地域の活性化・永続的な発展を目指します。
                        持続可能な開発目標(SDGs・エスディージーズ)は「誰一人取りこぼさない持続可能な社会の実現」をコンセプトに、2015年に国連サミットで採択され、2030年までの15年間で達成する為に掲げた国際目標です。17の達成すべきゴール、169の取り組むべきターゲット、232の指標から構成されています。
株式会社アーチは、誠実で責任ある事業活動を行うと共に、世界全体の持続可能な社会の実現に貢献していきます。
                        株式会社アーチは防災・減災に取り組む企業として、「事業継続力強化計画」の認定を受けております。